メルセデスベンツ SLRマクラーレン 正規輸入わずか 22台 シルバーアロー(レッド)レザー 完全ディーラー整備 ディーラー車検済み コレクターズ・アイテム

年式2007/H19
走行距離2.8万km
外装色クリスタル ラウライト シルバー
内装色シルバーアロー(300SL レッド/ブラック)
車検R7年1月
修復歴なし
中古車
排気量5,500cc
定員2名
全長×全幅×全高(cm) 467×192×127
        
ASK





 







●【初年度登録/平成18年10月/2007年モデル】

●【Mercedes-Benz  SLR McLaren】
●【型式/GH-199376】
●【メルセデス・ベンツ 日本  正規ディーラー車】


● 走行 2万8900キロ【走行管理システム通過済み/間違い無く実走行ですのでご安心ください】

●【取説/クイック リファレンス/ディーラー 記録簿 & 整備明細/電子キー ×2】
●【SLR McLaren レザー 車検証ケース/ SLR メタルプレート付 レザーケース】等 揃っております。






 







●【水冷  V型8気筒/SOHC/5500cc/スーパーチャージャー エンジン】

 ・【最高出力  626ps】
 ・【最大トルク 79.5kgm】
 ・【最高速度  334km/h】
 ・【0-100km/h : 3.8秒】
 ・【駆動方式 : FR】
 ・【車両重量 : 1,710kg(車検証上)】



●【エクステリア : クリスタル ラウライト シルバー】
●【インテリア : シルバーアロー(300SL レッド/ブラック)】
●【ルーフライニング : アルカンタラ】


●《第3者機関》のプロの検査員評価にて5点満点中【5点】という最高評価をいただいた車両です。





 








■【ABS/アンチロック ブレーキ システム】
■【ESP/エレクトロニック スタビリティ プログラム】
■【BAS/ブレーキ アシスト】
■【SBC/センソトロニック ブレーキ コントロール】
■【タイヤ空気圧 モニタリング システム】

■【クルーズ コントロール】
■【可変 スピードリミッター】


■【バイキセノン ヘッドライト(オートライト付)】
■【フロント フォグランプ】

■【フル 電動シート(運転席 & 助手席)】
■【盗難防止 警報システム】
■【盗難防止 ホイールボルト】
■【自動防眩 ルームミラー】






 







■【純正 オーディオ システム】

 ・【SLR エンブレム付 オーディオ カバー】
 ・【ラジオ(AM/FM)】
 ・【カセット テープ】
 ・【6連奏 CDチェンジャー】


■【純正工具】

 ・【タイヤ リペアキット】
 ・【電動 エアポンプ】
 ・【牽引フック】
 ・【停止表示板】


■【純正 救急セット】






 







【Mercedes-Benz  SLR McLaren】





■【メルセデス ベンツ × AMG × マクラーレン による共同開発モデル】

 ・【英国 マクラーレンのファクトリーにて、1台1台 完全手作業にて生産】
 ・【日本に正規輸入されたのは、わずか 22台!】


■【V8  5500cc  スーパーチャージャー エンジン】

 ・【AMG がこのモデルのためだけに開発/製作したエンジン】
 ・【リショルム型のツインコンプレッサー】
 ・【フロント ミッドシップ 搭載】


■【AMG スピードシフト R】

 ・【電子制御 5速 オートマチック トランスミッション】
 ・【コンフォート モード】
 ・【スポーツ モード】
 ・【マニュアル モード】


■【ギアシフト モード】

 ・【スポーツ】
 ・【スーパースポーツ】
 ・【レース】


■【メルセデス史上初の CFRP製 モノコック】

 ・【CFRP(カーボン)製 モノコック】
 ・【マクラーレンの技術を駆使して設計/製作】


■【C-BRAKE(カーボンファイバー 強化 セラミックブレーキ)】

 ・【F : 8ピストン キャリパー & 370mm  2ピース ドリルド ディスク】
 ・【R : 4ピストン キャリパー & 360mm  2ピース ドリルド ディスク】
 ・【カーボン セラミック ブレーキディスク】
 ・【シルバー ブレーキキャリパー(Mercedes-Benz ロゴ入り)】


■【カーボン製 フルカバー ボトム(アンダーフロア カバー)】
■【スイング ウイング ドア】
■【エアブレーキ & アダプティブ スポイラー】
■【サイド出し エキゾースト システム】


■【フルバケット シート(カーボンシェル)】

 ・【CFRP(カーボン)製 フレーム】
 ・【表皮 : ナッパレザー】
 ・【フル 電動調整シート(前後/角度)】
 ・【シートサイズ : L(運転席 & 助手席)】


■【McLaren  ロゴ入り  360km メーター】
■【SLR  ロゴ入り エントランスモール】
■【SLR  メタルプレート付 フロアマット】
■【BOSE サウンド システム】


 


 








【純正オプション】《参考 オプション価格》





■【19インチ タービンデザイン アルミホイール(鍛造)】

 ・【F : 9.0J × 19】
 ・【R : 11.5J × 19】
 ・【※ 標準は 18インチホイール】


■【メルセデス 承認タイヤ】【ミシュラン PiLot Super Sport】

 ・【F : 255/35/19】タイヤ山たっぷり《9分山前後》
 ・【R : 295/30/19】タイヤ山たっぷり《9分山前後》
 ・【2020年製 タイヤ】


■【シルバーアロー レザー インテリア】

 ・【300SL レッド & ブラック】
 ・【ツートンレザー インテリア】


■【コントラスト ステッチ : ブラック】

 ・【レッドレザー部 すべて】
 ・【ダッシュボード】
 ・【センターコンソール】
 ・【センターアームレスト】
 ・【リアコンソール】
 ・【シート】
 ・【ドアトリム】


■【ヘッドレスト : SLR ロゴ 刻印】
■【レッド レザーパイピング フロアマット】





 








■【2005年3月~ マイナーチェンジ】

 ・【2004年10月発売 : 新車価格 5775万円】
 ・【2005年3月(マイナーチェンジ)~ : 新車価格 5985万円 に値上げ】
 ・【外装色/内装色のバリエーション追加】
 ・【レザーシート/トリムのステッチカラーが選択可能に】
 ・【2トーンカラーのステアリングが選択可能に】
 ・【純正 ETC 車載器 を標準装備】


■【ユピテル  SuperCat  GPS レーダー/Z008Ji】






 







《2007y Mercedes-Benz SLR McLaren 完全ディーラー整備 コレクターズ・アイテム》が入庫いたしました。





“ メルセデス・ベンツ ” とレース界の名門 “ マクラーレン ” が共同開発した「SLR McLaren」
斬新なスタイリングとカーボンモノコック、ボディーシェルやアウターパネルにもカーボンを多用し、
フロントミッドシップに 626ps を発生する AMG製 V8 スーパーチャージャー エンジンを搭載。
エンツォ フェラーリ、ポルシェ カレラGT に対抗するスーパースポーツでございます!
まず圧倒されるのは、やはりその斬新なスタイリングでしょう。
F1マシンのノーズコーンをモチーフとしたフロントマスクは、
これまでのメルセデス・ベンツの世界からは逸脱したスーパースポーツであることを主張し、
上方に開くドア、フロントフェンダーに備わるエアアウトレット、その下に導かれるエキゾーストエンド などは、
1955年に誕生した「300 SLR」を彷彿とさせるデザインでございます。
「Mercedes-Benz」×「AMG」×「McLaren」の3社のコラボレーションによって生まれた超レアモデル!
もう2度と生まれない、奇跡のスーパーカーと言えるでしょう。

F1マシンの生産拠点でもある 英国 マクラーレンの本社ファクトリーで、
すぐ隣で F1マシン が生産されるなか、1台1台 ハンドメイドで生産された「SLR McLaren」
日本に正規輸入されたのは “ わずか 22台 ” という超希少車両でございます!
なかでも当個体は 2006年10月登録の「2007年モデル」で、
SLR McLaren(クーペ)のなかでは最も高年式な部類に入る1台ですから、
その希少価値の高さは言うまでもありませんね!
日本では 2004年10月 に発売され、当時の新車価格は「5775万円」
2005年3月にはマイナーチェンジを実施し、新車価格は「5985万円」に値上げされました。
そこからオプション、諸費用などを加えた新車時 乗り出し価格は 6700万円オーバー!でございます。
ここ数年「SLR McLaren」は徐々に相場が高騰しておりますが、それでもまだ新車価格より安いのです!
Ferrari や Lamborghini の台数限定モデルの高騰ぶりと比較すると “ まだまだこれから ” といった印象で、
今後、さらなる相場高騰も十分に考えられるモデルでございます!
まさに “ コレクターズ・アイテム ” と呼ぶに相応しい1台ですから、
お探しのお客様は「お早め」のご検討をオススメいたします。


エクステリアは強烈なメタリックが特徴的な《クリスタル ラウライト シルバー》
通常の メルセデス・ベンツ のシルバーとは全く別物の「SLR McLaren 専用カラー」でございます。
SLR McLaren と言えば、このボディーカラーというイメージですね!
ロングノーズ & ショートデッキ というクラシカルなスタイルを
最新のカーボン成型技術を用いて具現化したエクステリア デザインは、
誰の目をも一瞬で魅了するほどの美しさ、そしてパフォーマンスへの期待を抱かせるもの。
F1マシンのノーズコーンをモチーフとしたフロントマスクは、
これまでのメルセデス・ベンツの世界からは逸脱したスーパースポーツであることを主張し、
上方に開くドア、フロントフェンダーに備わるエアアウトレット、その下に導かれるエキゾーストエンド などは、
1955年に誕生した「300 SLR」を彷彿とさせるデザインでございます!
F1マシン同様のカーボンモノコックをはじめ、ボディーのアウターパネルもカーボン製。
これにより、極めて高いボディー剛性を確保しながら、
スチールで製作した場合の約半分の車両重量に抑えることに成功しております。
カーボン製のボンネットの価格は約1000万円というから驚きですね!
ここまでお金のかけられたモデルはなかなかありません。
真横から見た時に、前部にスライドしてから跳ね上がるように開くボンネットと、
スイング ウイング ドアを開けた時の角度が同じになるように設計されているなど、
細かいところまで計算し尽くされた粋な演出もたまりませんね!

ボディーは中古車としてはやむを得ないレベルの小キズ程度。
第3者機関の検査でも、最高評価となる「5点」を獲得しており、
ほぼ無傷と言っても良い位に綺麗なコンディションが保たれております。
よくある フロントバンパーの下擦り も見受けられず、今回 ホイールも4本すべてリペア済み!
同時に ホイール センターキャップ も純正品で新品交換しております。
ホイールは純正同様のハイパー塗装で、クオリティに定評のある専門業者にてリペイントしているため、
純正以上の仕上がりと言っても過言ではありません。
タイヤも4本すべて 9分山前後(2020年製)とたっぷり残っておりますので、
大変気持ち良くお乗りいただけることでしょう!
この素晴らしいコンディション、ぜひ現車にてお確かめくださいませ。


インテリアは シルバーアローと呼ばれる《300SL レッド/ブラック》を選択。
SLR McLaren と言えば “ クリスタル ラウライト シルバー ” のボディーカラーに
“ シルバーアロー レザーインテリア ” の組み合わせが定番ですね!
当時、このインテリアを選択するだけで「170万円」のオプションだったと記憶しております。
ダッシュボード や ドアトリム は全面レザー張り、
センターコンソールには アルミパネル、腕時計のダイヤルを模したというスイッチ類 など、
レーシーかつラグジュアリーなインテリアに仕立てられております。
カーボンシェル の フルバケットシート は電動調整式ですから使い勝手も良く、
表皮がナッパレザーなので、必要以上にスパルタンな印象になっていないところも魅力ですね!
前述した通り、2005年3月にマイナーチェンジが実施され、
レザーシート/トリムの「ステッチカラー変更」が可能となりました。
当個体は、レッドレザー部のコントラストステッチに “ ブラック ” が選択されているほか、
SLR ロゴ刻印入り ヘッドレスト、レッド レザーパイピング フロアマット をオプション装着!
よくある シルバーアロー レザーインテリア 車両のなかでも、
この3点が装着されている車両は珍しく、インテリアのスペシャル感をグッと高めてくれております!
シートの擦れやヘタリなどのダメージも最小限に抑えられ、極めて清潔感の高い状態をキープ。
エクステリア同様、文句のない素晴らしいコンディションですから、
現車をご覧いただければ、きっとご満足いただけるはずです。


エンジン・ミッション・エアコンなどの機関系も不具合等は一切なく、快調そのもの!
最高出力 626ps、最大トルク 79.5kgm、0-100km/h:3.8秒、最高速度 334km/h という
超絶的パフォーマンスを存分に発揮していただける、万全のコンディションでございます!
そして当個体の最大の魅力と言えるのが、新車時からすべての整備・点検を
マイバッハ/SLR サービスセンター東京(シュテルン品川)で実施していることでしょう!
今回、弊社入庫時に車検のタイミングを迎えましたので、
マイバッハ/SLR サービスセンター東京(シュテルン品川)に車検を依頼しております。
法定2年点検に加え、エンジンオイル/オイルフィルター交換、SBC ブレーキフルード 交換、
すべての Vベルト 交換、ブレーキパイプ ブラケット 交換、エンジンフード ダンパー 交換 など、
総額「65万518円(車検の法定費用除く)」の費用をかけてメンテナンスを実施済み!
過去の整備記録簿、請求書(整備明細)などがしっかり揃っていることに加え、
ディーラー車検実施済みという点は、新オーナー様にとって大きな安心材料になることでしょう!

シフトノブ上部に設けられたフタ付の エンジンスタート ボタンを親指で押すと、
まるでジェット戦闘機のような爆発音とともに、V8 SOHC スーパーチャージャー エンジンが始動!
300SLR 同様、両側のドアの下から顔を出す排気口が与えられておりますので、
ドライバーの間近から放たれる迫力のサウンドは、他モデルでは味わえないものでございます。
手造りされる V8 スーパーチャージャー エンジン は「AMG」が製作を担当、
その後、英国 マクラーレンのファクトリーに運ばれて車両が組み立てられました。
「Mercedes-Benz」×「AMG」×「McLaren」の3社のコラボレーションによって生まれた超レアモデル!
もう2度と生まれない、奇跡のスーパーカーと言えるでしょう。
まさに “ コレクターズ・アイテム ” と呼ぶに相応しい1台ですから、
気になるお客様はくれぐれも「お早め」にご検討くださいませ。






 







【記録簿 & 点検整備履歴】




■【2009年10月/20,240km】
■【2013年11月/24,233km】
■【2015年8月/25,961km】
■【2015年11月/26,066km】
■【2017年12月/27,122km】
■【2019年12月/27,255km】
■【2023年1月/28,805km】



※ すべて マイバッハ/SLR サービスセンター東京(シュテルン品川)にて実施されております。






 







【直近 メンテナンス履歴】





■【2017年12月/27,122km】

 ・【法定2年点検(車検)実施】
 ・【エンジンオイル 交換】
 ・【オイルフィルター/サクションバスケット/シールリング/スクリュー 交換】
 ・【油圧 ブレーキング システム(SBC)の ブレーキフルード 交換】


■【2019年12月/27,255km】

 ・【法定2年点検(車検)実施】
 ・【SBC 点検】


■【2023年1月/28,805km】


 ・【法定2年点検(車検)実施】
 ・【エンジンオイル 交換】
 ・【オイルフィルター/サクションバスケット/シールリング/スクリュー 交換】
 ・【油圧 ブレーキング システム(SBC)の ブレーキフルード 交換】
 ・【すべての Vベルト 交換(ファンベルト/コンプレッサーベルト)】
 ・【ブレーキパイプ ブラケット 交換】

 ・【エンジンフード ダンパー(左右)交換 】
 ・【請求書 有 : 65万518円(車検の法定費用除く)】



※ すべて マイバッハ/SLR サービスセンター東京(シュテルン品川)にて実施されております。






 







■【2023年1月 ~ 3月にかけて、弊社にて各部リフレッシュ】

 ・【車検/点検/各部メンテナンス(シュテルン品川に依頼)】
 ・【ホイール 4本 リペイント(純正と同じ ハイパーシルバー にて)】
 ・【ホイール センターキャップ ×4  新品交換(純正品)】






 









 
Eguchi Motor Inc.
ショップ名
Eguchi Motor Inc.
住所
電話番号
FAX番号
0587-95-4886
営業時間
10:00〜19:00
定休日
年中無休
ホームページ